”えん”の産後骨盤矯正は国家資格取得者が施術するので安心♪
当院の産後骨盤矯正は治療効果を目視化する為、治療前後に身体各部4項目を計測し、Before-Afterを明確にしております。
※測定は女性治療家、または女性の受付スタッフが担当させて頂きます。

《測定部位》
⚫身長
⚫くびれ周辺部分
⚫へそ下5㎝
⚫骨盤周り(大転子周り)
以上4項目を治療の前と後に測定しております。
治療中はお子様も預かります♪

いやいや、治療に来たいけど赤ちゃんおるし。
という方、治療中は当院の受付スタッフが預からせて頂いております。
当院受付スタッフは子供3人、育児歴10年以上、安心してお任せ下さい。
ただし予約時にその旨伝えて頂けると助かります。
中々ゆっくりした時間も取れない世のママさん方、治療中は是非ともゆっくりして頂きたいと思っております。
施術による変化はどれぐらい出る?

身長は伸びます。
ほとんどの方は5mmぐらいですが、人により10mm程の変化も出る時もあります。
その他は骨盤の偏位状態等にもよりますが、一番数字がでやすいのが、へそ上5cmの胴回りです。
お身体の状態により差が出辛い方もいらっしゃいますが、割と出ます。
そんないきなり5㎝とかは出ませんが、だいたい10㎜~25㎜程でしょうか。
治療前後の差が目視できるようにという意味で各部測定をしておりますが、なにより、身体が全体的に軽くなると思いますよ。
変化した数値はどれぐらいもつの?
お身体の状態が悪い方や、何らかの症状をお持ちの方は正直戻りも早いです。
今まで長い期間使ってきたお身体ですから、身体はそっち側にどうしてもいこうとしてしまいます。
しかし良い状態を繰り返しどんどん作っていくことにより、身体はちゃんとそうなろうとしますので、治療を繰り返すことで、より良い状態を長く維持できやすくなります。
どうすれば維持しやすくできるの?
簡単な体操がありますが、当院ではとりあえずそれをオススメしております。
あとは一番良いのはやはりウォーキングです。
良い状態を作ったのち、軽く動かしてあげることでより良い状態を維持できやすくなります。
どんな人が骨盤矯正した方がいいの?
産後のママさんは骨盤矯正が適さないなにか特殊な事情がある方以外は皆様した方がよいです。
妊娠・出産に伴い骨盤も少なからず変位し、その他色々な筋肉等の環境も変化します。
産後リカバリーとも言いますが、なるべく早い時期に良い状態を作ってあげることで、産後の体重や体型等も元に戻りやすくなります。
もちろん産後以外の方でもより快適な生活を求める方にも根本治療として全般的にオススメできます。
慢性的に腰痛をお持ちの方等は、骨盤の変位もほぼ確実にありますので、やはり骨盤矯正をする事でより緩解に繋がります。
骨盤矯正をする頻度はどうすればいいの?
⚫当院で目安にしているのは基本的に1週間に1回の計5回。
⚫初回は戻りも早いので1週間空けないうちにした方が良いです。
⚫5回を目安としているのは、数字を求める場合、そのぐらいで一旦落ち着くという意味での5回です。その後もケアとして統括的な調整をする場合は、例えば継続的に1ヶ月に1回でも良い状態を維持するのには非常に効果的です。
⚫5回終了後一旦終了しますが、継続的にケアを希望される方は1ヶ月に1回、又は2週間に1回を推奨しております。
初診の場合はおいくら?
⚫初診料1200円+骨盤矯正2000円=3200円
⚫2回目治療費580円+骨盤矯正2000円=2580円
⚫3回目以降~治療費490円+骨盤矯正2000円=2490円
と、しております。
《ゆがみ測定と骨盤矯正》
こちらは胴回り測定ではなく、機械を使って身体全体のゆがみを測定します。
⚫初診料1200円+ゆがみ測定・骨盤矯正2500円=3700円
⚫2回目治療費580円+ゆがみ測定・骨盤矯正2500円=3080円
⚫3回目以降~治療費490円+ゆがみ測定・骨盤矯正2500円=2990円
骨盤矯正すれば痩せるの?
数値は下がりますが、残念ながら痩せはしません。
が、身体の状態が改善すると、内臓の働きも良くなりますので、痩せるかも知れませんね。
それまでと比べると痩せやすくはなるでしょう。
”えん”の骨盤矯正はトータルケア

当院の骨盤矯正はただ骨盤を矯正・調整するだけではなく、身体全体の調整も行います。
骨盤だけでなく、お身体を統括的に調整することで、骨盤自体の安定性も増し、痛みはダルさ等の不快症状もその後出辛くなるからです。
数字は目安として測定しておりますが、なによりもママさん方の快適な生活をサポートする為に、尽力させて頂きます。
ゆがみ測定と“えん”の骨盤矯正
別ページで紹介しているゆがみ測定機器を使ってゆがみを測定します。
治療前後の胴囲測定も加えて測定機器の1回撮影となります。