料金
●初診:5500円
●2回目以降~:4900円/1回
●3回券:13500円/3回(1200円おトク・4500円/1回)
●7回券:30000円/7回(4300円おトク・4286円/1回)
※回数券の現物は現在準備中ですので、ご了承くださいm(__)m
予約可能日時
●完全予約制
●月曜~金曜 ⇒ 11:00 と 12:00 の1日2人限定(※他時間要相談※)
●土曜 ⇒ 13:30 のみの予約受付
●Web予約可(メニューより『美容鍼灸』の欄を選らんだうえで日時を指定して下さい)
施術者
●鍼(はり)施術:院長(男性)
●マッサージ施術:女性治療家
が、担当させて頂きます。
施術内容
●美顔鍼
⇒顔への鍼施術(30~40本)
●冷え性対策・血流改善お灸
⇒膝から下エリアのツボへのお灸
●フェイシャルマッサージ
⇒顔のマッサージ及び頚部調整。
※化粧はしたままで結構です。
※オイル等は使いません。
※使い捨ての紙を介して施術致します。
※顔への施術の際多少化粧が崩れるので、化粧直しセットもお持ち頂くといいかと思います。
効果
しわ・たるみ・しみ・むくみ・目のクマに効果的♪
●緊張状態の表情筋を緩めることによりフェイスライン(あごまわり)が引き締まります。
●奥の表情筋の緊張が緩和されることにより、たるみが改善されます。
●咬筋が緩みいわゆる『エラが張った』状態が軽減されます。
●血流が改善し、老廃物の排出を促し顔色が明るくなり、クマ等の改善につながります。
●微細な傷をつけることにより免疫力が上がるのを促し、コラーゲンやエラスチンの産生が促され肌のハリにつながります。
●血流の改善により、ほうれい線も目立ち辛くなります。
●目の周りの緊張も緩和するので、目の疲れも改善され視界が明るくなります。
●頭がスッキリ軽くなります。
美容はりとは
元々顔部分への鍼は治療として確立しており、アレルギー性鼻炎や顔面神経痛・顔面神経麻痺等の治療には非常に効果的なものとして過去も活用され、そして現在も施されております。
それがそれらの治療を進めるにあたり次第に肌がツヤ良くなり、しわが取れハリが出るようになったことをある臨床家の先生が気付き、次第にそれが美容の為のはりとして進化していったという背景があるそうです。
メカニズムとしては各美容の為のツボにはりによる刺激を与えることにより新陳代謝を高め、肌の細胞の活性化やリカバリーを促し、また奥の筋繊維を刺激することにより自己修復力・自然治癒力を利用しこれもまた肌の細胞の活性化およびリカバリーを促すという効果があります。
美容はりの利点
●副作用が全く無い。
●身体への負担が少ない。
なんといっても上記2点です。
副作用が全く無く、身体に負担を掛けずに本来持っている自己修復力・自然治癒力を利用し肌質の改善やフェイスラインの適正化にアプローチできます。
コラーゲンとかエラスチンってなに??
※コラーゲンってそもそも何?
⇒タンパク質です。動物の皮を例えるとわかりやすいですが、革製品ありますよね。バッグとかベルトとか靴とか。その主成分はコラーゲンらしく、人では全タンパク質の30%をコラーゲンが占めるとも言われています。
※エラスチンって?
⇒タンパク質です。コラーゲンの繊維を支える役割ももつ繊維、弾性繊維ということですが、具体的には靱帯では70~80%、動脈で50%、真皮で2~5%程らしいです。年齢と共にエラスチンが減少することにより皺の原因となると言われております。顔に鍼を打つことにより、エラスチンが生成されるかは正直疑問です。
↑関係性はこんな感じだとか。
共に年齢と共に減少します。
鍼を打つことによりこれらの組織が一旦壊されて、それを自己修復力によってより多くこれらが生成されるということです。
痛くないの??
顔は非常に敏感な所ですのでところどころチクッとしますが、基本的に痛くありません。
針というと通常尖ったものを想像しますが、鍼灸治療用の針は実は先端が尖っておらず実際は丸くなっており、その恩恵で痛みも随分出にくくなっております。
上図①②③が一般に使われる注射針で④⑤が鍼灸治療で使われる針です。
④が通常の鍼治療で主に使用されている針で直径0.20㎜。
当院で顔用に使用している太さは直径0.12㎜、上図④⑤の比較よりもっと細いものとなります。
顔用の針というのは激細で金属なのにフニャフニャで扱いも難しいものとなりますが、なにより特に刺激が少なくその中でも特に痛みが出にくいものを使用しております。
ちなみに髪の毛は平均的に0.08㎜~0.10㎜ぐらいとのことです。
どのくらいのペースでやればいいの?
これは非常に難しいところですが、続けてやればやる程効果は出ます。
これは一旦治療して少し改善されたとしても一定期間が経つと誰でももとに戻ってしまうからです。
当院では毎日とはいかなくとも、とりあえず1週間に1回から、又は10日~2週間に1回という目安でお伝えしております。
血は出ないの?
顔は身体の中でも特に毛細血管の集まっている非常にデリケートな部分です。
通常の針のサイズですと、ほかの部分と比べて出血もしやすくなりますが、顔用の激細針であれば出血のリスクは他の部分と同じぐらいだろうという見解です。
つまり、血はたまに出ます。
ですが、ほとんどの場合が青あざになることもなく万が一なったとしても1週間~10日程で例外無く消失します。
出血してしまい、それがそのままシミになってしまうということは皆無です。
結局セルフケアは一番大事
顔に限らず筋肉というのは使わないことにより日々劣化・退化します。
使わないということは、顔に関しては喋らない、笑わない、要するに表情が無い、無表情であるということ。
劣化・退化するということは、つまり奥の表情筋が拘縮するのですが、奥に筋肉が固くなると表面の皮膚の動きも悪くなりますし、動かないということは血流も滞りやすくなるので、皮膚は重力に負けてたるみとなります。もちろん肌のハリも失われます。
当院の治療・施術は非常に効果的ではありますが、あくまで明確なキッカケを与えることに過ぎないということです。
ではなにをすればいいの?
鍼が効果的というのは言うまでもありませんが、それをより長く維持できればなお良いですよね。
ではその為には自身でなにをすべきなのか??
と、いうと、変顔体操です。
やり方は難しくありません。
適当にやって下さい。
3分でいいです。1分でもいいです。
1分って思いのほか長いですよ。
でもちゃんとやって下さい。
誰にも見られない所で、鍵を閉めて誰も入ってこれないことを確認したうえで気合を入れてやって下さい。
色々な方向にちゃんと力を入れてやって下さいね。
気合を入れて笑
これを毎日3分でも1分だけでもやっておくと、美容鍼灸の効果は著しく持続します。
あとは当院で施しているマッサージを真似事でもいいのでちゃんと時間を取ってやって頂けるとなお効果も持続しやすくなりますよ。
言うまでもなく、睡眠はより一層大事です。