Blog&Information

Blog&Information
靴の外側だけえらい擦れてませんか?

それって外側荷重(がいそくかじゅう)ってやつです。要するに体重が外側ばかりに掛かっているということです。体重が外側ばかりに掛かっていると良からぬことがたくさん起きてしまいます。 過剰な外側荷重により起こり得ること 《腰痛 […]

続きを読む
Blog&Information
猫背は頭痛はもちろん○○にも繋がります

ぎっくり腰に繋がるんですよね。 《猫背=ぎっくり腰》というわけではないんですが、猫背になってるってことはそもそもこれこれこういう事ってことですし、そっからこうなって結果的にぎっくり腰のリスクは多大ですよということです。 […]

続きを読む
Blog&Information
股関節をストレッチすると○○!3選!

股関節って大事です。『知ってるよ!』という感じでしょうが、股関節を日常的にストレッチするとこんなに良いことがあります。 ①《腰痛が無くなる》 これ、ホントそうです。股関節というのは、太ももの筋肉がほとんど股関節を跨いで骨 […]

続きを読む
Blog&Information
植物相談も受けてます…

いつの間にか植物に囲まれる環境になってしまいました。 個人的に植物が好きなので、いつの間にかそうなりました。意図的に植物たくさんにしたわけではありません。でも個人的にはもっと多くてもいいとも思ってます。 どうでしょうか? […]

続きを読む
Blog&Information
腹巻は絶対綿100%がマストです。諫早市の整骨院えん推奨腹巻♪

どうも、山口です。久し振りに腹巻使ってますが、最高です。どうもお腹が出ているような気がしないでもありません… さて、この腹巻、以前からの当院の患者様なら知っている方が多数だとは思いますが、あの赤ちゃん肌着専門店マルマイユ […]

続きを読む
Blog&Information
諫早整骨院えんはAI診断アプリを活用して姿勢を測定してます☆

当院ではAIが姿勢の判定をやってくれるアプリを導入しております。 正面からの写真と側面からの写真の2枚で判定するんですが、患者様にとっては可視化されてわかりやすいと思います。我々にとっても説明する際に実際に絵があるので、 […]

続きを読む
Blog&Information
整骨院えんの新たな美容鍼の方法探求中

最近美容鍼の新たな方向性を探り【立体造顔美容鍼】という方法を勉強しております。 まずはリフトアップに特化した方法を勉強しています。今までもどちらかと言えばツボに刺すというよりもその奥にある筋肉をコントロールするような鍼の […]

続きを読む
Blog&Information
諫早市整骨院えんは交通事故対応が秀逸です

自分で言うのもあれですが、交通事故の治療に於いての保険会社とのトラブル対応力は当院は群を抜いております。 交通事故による怪我の治療では、保険会社にいきなり打ち切りを言い渡されることが多々あります。 その際の整骨院側の対応 […]

続きを読む
Blog&Information
胃腸炎とかも治療しますよ/諫早市整骨院えんの胃の治療

胃の調子が悪い人って結構多いですよね。自分で気付いてない方も割と多いように感じます。 胃の調子が悪ければ背中に反応が出ます。我々はもちろん触って分かりますが、本人は知る由も無いでしょう。 胃の調子が悪ければ足がつりやすく […]

続きを読む
Blog&Information
お子様お預かりしますよ^^/諫早整骨院えんの産後骨盤矯正

午前中は小さなお子様はお預かりしております。中には生後1ヶ月ちょいの赤ちゃんを連れてくれるかたもいますよ。 私達が癒されております。 預かってくれるのは受付スタッフは寺﨑さんといいますが、その子供への対応を見た事あるかた […]

続きを読む