暖房器具による熱の伝わり方・身体にいい熱とは?
2018年12月18日
熱の伝わり方3つ 熱の伝わり方というのは大きく分けて3つあって、《伝導熱》と《対流熱》と《輻射熱(放射熱)》とがあります。 例を挙げて簡単に説明すると、 ●《伝導熱》とは、スプーンを熱しているとほどなくしてスプーンを持っ […]
下腹部を温めることがどれだけ重要か
2018年12月17日
下腹部を冷やしてしまうことのリスク ●下半身の冷えに繋がります。 ●手先足先の冷えに繋がります。 ●女性に関しては月経に直接悪影響を及ぼすので、生理不順、生理痛、不妊、不正出血等のリスクも高まります。 ●男性であっても腎 […]
冷え性には湯たんぽが最高
2018年12月14日
熱にも種類があります。 だいぶおおざっぱに分けて湿熱と乾熱とがあります。 《湿熱》 ●湯たんぽ・オイルヒーター・お風呂・温水式床暖房 ●熱源はどうであれそこから液体を介して温めるもの。 《乾熱》 ●エアコン・石油ストーブ […]