指・手首周辺の症状
鍼治療は相当効果あります

当院では特に痛みが強い方や、とにかく早くこの痛みを取って欲しいという方には『鍼治療』をオススメしております。 手前味噌ではありますが、当院の鍼治療は本当に痛みが劇的に変わります。 もちろん対応できる症状というのはあります […]

続きを読む
スポーツ障害専門治療
陸上部・バスケ部・サッカー部に多いシンスプリント

シンスプリントって聞いたことありますでしょうか? 馴染みの無い方にとってはなんだかカッコイイ名前の何かかも知れませんが、学生時代とかなにかしらスポーツをしていた又は子供さんがスポーツをしている方にとっては割と聞いたことあ […]

続きを読む
スポーツ障害専門治療
ヒジガイタクテマゲレネェ⚡

    そう。   あれはもうかれこれ1ヶ月以上前。   小学校1年生になったばかりの息子を連れてバッティングセンターに行った。   息子は初めてのバッティングセンター。 […]

続きを読む
学生の怪我
足関節骨折数年後の痛みの正体

『古傷』?? 骨折して数年経つにも関わらず未だに度々痛みが出る。 いわゆる『古傷』ってやつですが、痛みが出るという限り『古傷』という事に限らずちゃんとそこに『原因』が存在します。 古傷の痛みの原因はというと、時間が経った […]

続きを読む
学生の怪我
肉離れとそれに似た症状

肉離れ・こむら返り・筋断裂(腱断裂)・筋挫傷 筋肉自体の怪我にも色々ありますが、それぞれちゃんと違いはあります。 ただ、肉離れと筋断裂(腱断裂)の判断基準はそれを診る医師又は術者それぞれになりますでしょうか。 以下簡単な […]

続きを読む
子供の症状
スポーツ傷害(スポーツによる怪我)とかスポーツ鍼灸とか

スポーツ鍼灸の定義 実際は詳しい定義は無く、一般的にスポーツによる症状の解決に特化した鍼灸治療の事でしょう。 っというのは正直、それに特化しようがしまいが、要は『原因を突き止めて解決する』事に尽きると思います。 基本的な […]

続きを読む
予防
急性の肉離れ

少し前ですが、患者様の中で急性の肉離れの方が来院されたので参考までに経過でも。     【来院時】 ≪本人訴え≫ ●受傷後約1時間後。 ●痛みは強く、足は地面に着けない状態で抱えられてる状態。 ●振動 […]

続きを読む