軟骨が擦り減って痛いというのは嘘です
膝の痛みに関して 『軟骨が擦り減って痛いんですよ』というのは嘘です。 だからとにかくそう言われたとしても痛みに対して諦めないでください。 適切な処置、治療をすれば軟骨の状態がどうであろうが、ちゃんと痛みは取れます。 &n […]
膝の靱帯損傷のその後のリスク
おおざっぱに↑こんな感じ↑ですが、普通の生活をしている限りではよっぽどの外傷(外力が加わる怪我)がなければ靱帯断裂等はそうそうありません。 靱帯の特性 靱帯というのを一つの束と考えて、その一つの束が100本 […]
腰の手術をしたことがある方へ
一昔前は本当にヘルニアの手術が多かったですよね。 そして手術をしたのになお痛い、という方も今現在でもなおよく耳にします。 『なぜ手術をしたのに症状が変化しないの??』 ⚫そもそもその時の症状の直接の原因が椎 […]
天気が悪くなる前に頭痛等が出やすい方へ
空気圧って? このような事を御存知でしょうか?? ⇩山の頂上にて⇩ 下界では普通のお菓子の袋も山に持っていけばこうなります。 下界より山の上のほうが空気圧(外気圧)が低いからです。 何が起こっているかというと、『外気圧が […]
ヘルニアの手術をしたのに症状が無くならない・・・・
という事は実はその痺れや症状がヘルニアからのものではなかった。 そもそも見当違いだった!! という事です。 ヘルニアという診断の曖昧性 実は痺れや怠さ、痛み等の症状が無い方でも、画像(レントゲンやMRI等)を撮ってみたら […]
変形性股関節症の痛みの治療は得意です。
変形性股関節症とは? ●先天性・後天性の疾病や外傷によって関節の構造に破綻を来した状態。 ●非炎症性で進行性。 ●関節軟骨に変性・破綻が起こりそれを修復する反応が同時に起きている状態。 ●すり減ったり、過剰な骨ができたり […]
坐骨神経痛の本当の原因
一般的には脊椎間の椎間板が後方へ突出することにより、神経を圧迫して痛みや痺れ等の症状が出ると考えられております。 痺れ等の症状があり、整形外科等の病院を受診して、レントゲンとMRIを撮影後そのような感じが見 […]
変形イコール痛い、ではない。
多くの人が勘違いされてますが、よく考えてみて下さい。 御年配の方でとてつもなく、背中~腰が曲がった方、酷いO脚の方、X脚の方。 もしレントゲンで骨だけを見てみると、間違い無く変形しまくっていま […]
変形性股関節症の手術のハナシ
↓↓↓↓一例ですがこんな感じです↓↓↓↓ 変形性股関節症(以下変股症)に関しては、その状態と症状が多岐に渡り、非常に難しい症例の一つです。 変形を戻す事はできませんが、症状を楽にはできます。 しかし最低限以 […]