膝の痛む場所とその本当の原因
多くの医療機関の役割 膝の痛みに関して、多くの病院(整形外科)は、ある程度以上の状態が担当。 骨折、変形性膝関節症、靭帯断裂、靭帯損傷、半月板損傷、リウマチ、骨壊死(コツエシ)、癌、等々・・・・・・・・ いずれも画像診断 […]
ぬるめの湯、熱めの湯
こんばんは。吉田です。 一・二ヶ月程前の話なんですが、整骨院のドアが一新されたんです! 今までのドアは隙間風による院内の室温低下、強風時の雨降りによる浸水と様々な被害を受けていました(笑) それがドアが変わ […]
昔の捻挫(古傷)が時々痛む方へ
後々痛む本当の原因 ①過緊張してしまった筋肉 一度激しい捻挫をすると、その時損傷してしまった靭帯というのは元には戻りません。 基本的に損傷したままの状態です。 ただ、特にその後激しい運動をするわけじゃないのであれば、実際 […]
時々腰が抜けそうになる方へ
それ、ぎっくり腰の前兆ですね。 近いうち必ず動けなくなる程のぎっくり腰になるかも知れません。 普段から慢性的に腰が痛くありませんか? 普段から肩凝りがありませんか? 普段から頭痛はありませんか? 普段から背中が痛くありま […]
野球肘、テニス肘、肘の痛みのある方へ
思ひ出 私も振り返れば野球肘とやらに悩まされてた時期もありました。 一生懸命野球ばっかりやっていた高校時代。進学校でしたが、勉強なんてさらさらやる気は無く、学校には行かなくても野球の練習には行ってたりしてました。バレるだ […]
肩が上がらない方へ・五十肩のハナシ
まず第一に考えられるのは【五十肩】です。 では五十肩とはそもそもなんなのか?? 五十肩とは?? 一般的な臨床では【肩関節周囲炎】と呼ばれます 炎という字が付くものは基本的に炎症という意味合いがありますが、実 […]
スタッフブログ始めました
おはようございます。受付山口です。 スタッフブログを始めることになりました。 毎日更新しますのでお時間のございます時に覗いて頂けたら嬉しいです😊 お子様連れの方は、私が全力で子守をさせて頂くのですが 生後2 […]
学生さんや習慣的に運動をしている方へ
《なぜ怪我をするか?》 ①一定の箇所に急激に負荷がかかった いわゆる捻挫だったり肉離れだったり、骨折もそうですね。 自分の持ち合わせられる負荷を超える負荷がかかった時に、なにかしらの障害が出ます。 根本的にそれを補いきれ […]