こんにちは。吉田です!(^^)!
またまた昨日の投稿が消えていたので
今日も再投稿していきます(;´・ω・)
今日は、今が旬の柚子(ゆず)について簡単に書いていきます!!
体は日々変化し、酸性に変化したりします。。。
身体が酸性に傾くということは、老化現象が早まったり、疲労が溜まりやすかったり
などという変化が起きやすくなります。
なので抗酸化作用のある食べ物や飲み物で、それを防止することが必要になります。
柚子には抗酸化作用のある成分が入っているのでオススメです!(^^)!
柚子にはビタミンCをはじめ、クエン酸などが入っており
強い抗酸化作用が注目されます。
ビタミンCは美肌効果や免疫力UPの効果があります。
クエン酸はアルカリ性物質であり、酸性を中和してくれる働きになります。
ビタミンCもクエン酸もレモンよりも柚子の方が含有量が多いんです!
柚子には他にも良い働きをしてくれる成分が含まれています。
血管の柔軟性を高め、血液をサラサラにしてくれるため、
動脈硬化予防になるんです!(^^)!
これからさらに寒さも増して、
夏の暑い間湯船に浸かっていなかった方でも
湯船にゆっくり浸かることが増えることでしょう(^^)
湯船に柚子を丸ごと・輪切りにしたものを入れると柚子の香りを楽しみながら
リラックス効果も得られます(^^♪
特に疲れている日などは良さそうですね\(^o^)/
今日は、柚子について簡単に書いていきました!!
以上、吉田でした(`・ω・´)