こんにちは

10月末から秋季高校野球九州大会が行われなんと長崎県の大崎高校が優勝しましたね(^^)

準決勝では大分の明豊高校と対戦し劇的なサヨナラ勝ち!

決勝でも福岡大大濠高校に無事勝利してくれました!このままの勢いで春のセンバツでも暴れてほしいです(^^)

さて今回は魚の目について書いていきたいと思います!

魚の目は外部からの刺激によって角質が厚くなり、皮膚の深いところに硬い芯を作ります。指や足裏にできる硬い角質の塊で、神経を圧迫するようになると痛みを感じることがあるみたいです!

男女問わず、魚の目は出来るのですが特にハイヒールやサンダルでアスファルトを歩く、女性の方が足に余計な負担が大きいので、できる確率が高く「足に合わない靴」が大きな原因のようです!!

間接的な理由には、、、

〇 足の冷え(冷え性)など、新陳代謝が悪い

〇 血行不良から皮膚が硬くなって古い角質がたまりやすい

これからの季節、足先が冷える方は要注意かも

しれません!!

当院では厚くなった角質を削り、お灸とテーピングによる治療を行っています。

1回で完全に治すことは難しいですが何回かの治療により痛みはほとんどなくなります!

魚の目でお悩みの方は是非ご相談ください。

以上草野でした