おはようございます。受付山口です☺
最近、受付植物のレギュラーである
通称“里芋”に変化がありましたので
報告致します。
この里芋は葉っぱがハート型ということで
患者様からも好評でした。(たぶん)
が、
写真左上の、ハサミを持って
待機しておられる院長にやられました。
なんせ院長、切り散らすのがお好きです。
(過去の被害者達はブログを御覧下さい)
http://5en.co/%E5%90%9B%E3%81%AE%E5%90%8D%E3%81%AF/
http://5en.co/%E4%B8%80%E7%95%AA%E5%AC%89%E3%81%97%E3%81%84%E7%9E%AC%E9%96%93%E3%81%AE%E5%B7%BB/
ハイ、ドーーーーーーーーーンッ。
“里芋に毛が生えただけのやつ”
こう呼ぶしかありませんね。
もはや愛らしく見えてくる私は
トチ狂っております。
これを院長病と呼びます。は
患者様から『これは何?植物?』
『水やりはしてるの?』などなど
良く聞かれます。
私も分かりません。
『植物デスカネエ?里芋ノ仲間デショウカネ~?』
『水やりハサレテル気ガシマスゥ。タブン』などなど
全て疑問形でお答えしております(笑)
以上、院長の奇妙な植物に慣れ始めている
自分が怖い受付山口でした☺🌿ヒィィイイ