こんにちは。吉田です!(^^)!

 

前回、身体を温める効果のあるショウガについて

書いていきました!

今日は、他に身体を温めると言われている食材をお伝えしていきます(^^)

 

身体を冷やす食べ物温める食べ物があるというのは、

聞いたことがある方は多いのではないでしょうか?

 

でも、どういった食材が温める効果があるのか、

どういった食材が冷やしてしまうのか、

意外とわからなかったりします。。。

 

温める食材を見極めるポイントとは!?≫

冬が旬になる食材

寒い地域でとれる食材

土の中で育つ食材

濃い色(赤、オレンジなどの食材

 

この4つを覚えておけば、おおよそオッケーです!

 

①の例としては、カボチャ・ニンジン・ネギ・ゴボウなど。

②の例として、①と同じ。

③の例として、生姜・ゴボウ・ニンジン・レンコン・山芋など。

④の例として、カボチャ・ニンジン・唐辛子など。

ほかにもたくさん当てはまる食材があるので

上のポイントを押さえて選ぶようにしましょう\(^o^)/

 

 

これからの季節は鍋物や温かいスープ類をとることが多いので

鍋などの温かいもので身体を温めるのに加え、温める効果のある

食材を鍋に入れるなどすると相乗効果が期待できますね!(^^)!

 

今日は、身体を温める効果のある食材について書いていきました!

 

以上、吉田でした(`・ω・´)