おはようございます。受付山口です😊
今日は、ママさんが治療中の赤ちゃんの様子をお伝えします✌
↑当院では、ベビーカーと椅子を常備しています。
赤ちゃん、最初の10分程はベビーカーで我慢してくれますが
途中からすごく眉間にしわを寄せて、私に訴えかけてきます。『抱っこせろ』と(笑)
うちに来てくれる赤ちゃん、すぐに寝てくれたり、ずっとニコニコだったり
すごーーくおりこうさんなんです。が、私は赤ちゃんにかまってほしいので、
実はこの訴えの瞬間をずっと待っています。抱っこしたいんですもん。ハイ。
『うんうん、抱っこでちゅねええ』と鼻の下伸ばして抱きしめます。たまりません。
赤ちゃんは受付にベビーカーを置いて、私と一緒に過ごしています。
お会計時、他の患者様もデレッデレです。赤ちゃんって最強ですよね。
実は私、最初は赤ちゃんに慣れていなくて抱っこすら恐怖でした💦
首がぐよんぐよんなるじゃないですか。。少しの抱っこで全身筋肉痛です。
二児のパパである院長に何度も抱っこの仕方を教わり、
やっと!赤ちゃんをしっくりさせる抱っこを手に入れました。長い道のりでした。
私の腕の中で赤ちゃんがすやすや寝てくれた時は、溢れ出る母性で想像妊娠しそうでした。
もう一つ恐怖だったのが、赤ちゃんがミルクをもどしたとき。
『赤ちゃんが吐いた~!!?』と何度もパニックになっていた私も今では
『ミルクたくさん飲んできたんだねええ』と落ち着いています。
私の肩でゲップをした後、ミルクをしゃばばば浴びるのもなんのその。
少し長くなってしまいました。とりあえず、赤ちゃん愛はんぱないです。
以上、最近ちりめんじゃこにはまっている受付山口でした😊