こんにちは!!
雨のせいかお盆明けから朝晩はだんだんと過ごしやすい気温になってきましたね。
しかしまだまだ雨は続くようで、梅雨が遅れてやってきたような感じがします^^;
明日は息子をプールに入れようと思っていたのに残念です(泣)
そして雨の日はどうしてもすることがなくついつい携帯をいじってしまいます。
以前はそれによるブルーライトの影響について簡単に書いたことがあったのですが、
今日は携帯を長時間いじってしまうことによる姿勢への影響について簡単に書きたいと思います。
皆さんはストレートネックというのをご存知でしょうか。
ストレートネックというのは、本来湾曲があるはずの頚椎がまっすぐになってしまった状態のことを言います。
長時間スマホなどを操作し続けることによりずっとうつむき姿勢になり、
それを長い期間繰り返すことによりストレートネックになります。
ストレートネックになると頭を支える筋肉が緊張し首の痛みや肩こりなどに繋がり
さらに悪化すると神経を痛めたりする可能性も出てきます。
そしてストレートネックは長い期間繰り返したことによりなるため簡単には治りません。
そうならないためにも長時間同じ姿勢を繰り返さずこまめに休憩したり、
首を回したりといったことが大事になってきます。
当院でもそういった事に対しての治療も行っておりますので痛みがある場合は無理をせず是非当院へお越しください(^O^)/
以上、草野でした。