こんにちは

連休はいい天気が続いてくれましたね(^^)

夜に外に出ると息子がお星様が綺麗だよと教えてくれました笑

いつの間に星なんか見るようになったんでしょうか!!こんな事でも成長を感じるなんて思いもしませんでした( °_° )

という事で今日は秋の星座はどんなものがあるのか調べてみました。

ペガスス座、みなみのうお座、水瓶座、やぎ座、ケフェウス座、うお座、カシオペア座、アンドロメダ座、ペルセウス座、くじら座、おひつじ座などがおなじみで良く聞く星座ですね!!

みなみのうお座のフォーマルハウト以外は1等星がほとんどない秋の空はさみしいと言われがちですが、少し暗いところでみてみると、有名なカシオペア座や「ペガスス座の四辺形」などが見れるみたいですよ(^^)

小学校のときに理科で星座の授業をしたのを思い出して懐かしい思いに浸りながら、知らない星座がたくさんあるな〜と思い今度また機会があれば息子と一緒に秋の夜空を眺めながら教えてあげたいなと思います☆

みなさんもふと星空をみてみたらいかがでしょう(^^)

朝晩が冷えて日中との気温差が激しいので体調管理にはお気をつけてください(><)

以上草野でした!