こんにちは。吉田です(^_^)
今日は日光浴について少し書いていこうと思います。
日光浴は大事だと聞いたことあると思いますが
具体的にどう大事なのでしょうか。
日光浴をするということは紫外線を浴びるということです。
紫外線と聞いたらシミ・シワ、、、
を連想しますよね、、、
しかし、紫外線も悪いことだけではないんです!
紫外線を浴びることによって身体の中でビタミンⅮが作られるんです!
ビタミンDは体にとってとても必要なものです。
ですがここではその話はおいといて、ビタミンⅮについてはまた次回書くことにします('ω')
日光浴の他のメリットとしては
・体内時計を整える効果が期待できる
・免疫力UPの効果が期待できる
・うつ病予防、うつ病の治療になる
など。
体内時計は体の中の周期を乱さない為に必要で、
不規則な生活などをしていると乱れてきます。
以前のブログでも書いたような気がしますが、朝起きてカーテンを開けて日光を浴びる。
これは一日の始まりの合図としてとても良いものです。
免疫力UPに関してはビタミンDの話になってくるのでまた後日・・・
うつ病になるとマイナス思考になってしまい暗い所を好みますが
それがまたうつ病を助長させてしまいます。。。
日光を浴びて気分を晴らすようにもっていくのはとても大切です(^^)
今日は日光浴について簡単に書いていきました。
以上、吉田でした(`・ω・´)