おはようございます^ ^
受付 寺崎です。
家電製品が立て続けに壊れて困った!!
という経験はありませんか?
その日は突然やってきます、、。
我が家は先月 IHクッキングヒーターが壊れ、
かれこれ12年、、、長く使えば故障もしますね(>_<)
同じ時期に高額な家電製品が故障するとお財布が痛いです、、、。
サービスマン曰く、
ホコリの付着、
今回は部品の劣化が原因で、部品を交換する事で修理が出来ました
家電製品の寿命は洗濯機約8年、エアコン約13年、
冷蔵庫約10年、電子レンジ約10年、液晶テレビ約8~10年
掃除機約6年〜10年だそうです。
長いようで短いように感じます((+_+))
しかし、家電製品は正しく大切に使えば寿命が伸びるそうです!!
★洗濯機は使わないときは蓋を開けておき、蛇口は閉めておく。
★エアコンはこまめに室内機のフィルターを掃除する。
★冷蔵庫の上には物を置かない、熱い食べものは入れない 。
★電子レンジの上には物を置かない、空回しはしない。
★テレビ はこまめにホコリを拭いてあげる。
★掃除機はフィルターにホコリが70〜80%程溜まったら捨てるよ
などだそうです!(^^)!
日頃から丁寧に大切に扱いたいと思います^ ^
まだまだ残暑が厳しく、
本日もどうぞよろしくお願い致します。