こんにちは。吉田です!(^^)!
最近、毎週のように次から次へと
台風がやってきますね(*_*)
次は明後日?ぐらいにやってきそうな・・・
次の台風も来てるし・・・_| ̄|○
ということで今日は
台風についてちょっと書いていきます\(^o^)/
アメリカとかではハリケーンとは
聞きますが台風とは言わないですよね。
全く違うものなんでしょうか。。。
調べてみると発生場所が違うだけで
基本的には、同じみたいです(*_*)
ハリケーンにも名前があるように
台風にもそれぞれに名前があるんです!
日本はアジア圏なのでアジア圏の国々が
用意した台風の名称が付けられます!
名称は台風が発生したら
新しく付けられるわけではなく
もともと140個の名称が用意されていて
1個めの『ダムレイ』から
140個めの『サオラー』まで
使われたらまた1個めの『ダムレイ』
の名前が使われるんです!
なので単純に数年から十数年かけて
名前がループしているんです。
名前の意味はいろいろあって
『ヤギ』『花火』『イルカ』『たんぽぽ』など
なんでもありみたいです(・∀・)
大雨だったり、台風だったりで
気圧が下がるとギックリ腰が増えたり
頭痛がひどくなったりと
身体の不調を訴える方が多くなります。
まだまだ台風も来そうですし、
今現在、背中の痛みや腰の痛みがある方、
身体のどこかに不調がある方は用心して
早めに治療することをオススメします(^o^)
今日はムダ知識を書いてみました(笑)
以上、吉田でした∠(`・ω・´)