こんにちは、田中です😃
長崎の冬の風物詩であるランタンフェスティバル今年も開催されましたね!
15,000個ものランタンや大きなオブジェが飾られ映え写真が簡単に撮れます📷✨
今やスマホのカメラも高機能で綺麗に撮れる時代。
友人から伝授してもらった上手く写真を撮るコツをご紹介↓ ↓
~写真を美しく撮るコツ~
①自然光が降り注ぐ場所をキープ
電気などの強い光よりも美しく見せてくれます。
さらに窓ガラスを挟むことで光が分散され写真に柔らか味がでます
こういうのをデフューズ効果というらしいです・・・。
②グリット機能を使う ←こっちの方がみそ👍
(縦と横の三本の線で撮影画面を9分割してくれる機能です)
iPhoneの方は「設定」→「写真とカメラ」→「グリッド」をON
そうでない方はカメラの設定画面からほとんどのスマホはグリット機能の設定が出来るようです
この9分割された線が交わる“交点”が、人間の目に行き届きやすいポイント!👀
被写体をグリッドの交点に置くだけで、写真の印象は全然違い綺麗にみえます✨
グリット線があると一目で構図を意識した写真が撮れて簡単なのでオススメ
簡単なのでぜひ活用してみて下さい✌
以上、田中でした(^-^)