こんにちは、田中です(^-^)
昨日、患者さんから「これはなんて書いてあるの?」っという質問がありました。
わたり鳥 先頭をゆく むつかしさ
ちなみにこちらは待合室のテレビ上に置いてあります↓
そもそも、あることにさえ気づかない方もいたのでは・・・?
わたり鳥は何千キロ何万キロも飛ぶ種類もおり
途中で力尽きたり、敵に襲われて死んでしまったり
目的地まで飲まず食わずで渡る鳥もいるそうです。
他にも、先頭といえばファーストペンギン🐧
ペンギンたちは新しい狩場に移動した際、ほとんどがじっとして動こうとしません。
これには理由があり、海中にペンギンの敵となるシャチなどがいる可能性があるからだそうです
また、そもそもエサとなる魚がそこにいるかもわからないそんな中海に一番に飛び込んでいく勇敢なペンギンをファーストペンギンというそうです。
先頭をゆく者はやはり勇者ですね✨
以上、田中でした😊