コールドプレスジュースって聞いたことあります?

よくスムージーと比較されますが、何が違うかというとずばり『製法』です。

製法により、食物繊維が残るか残らないかが変わってくるので、飲み味もハッキリとした差がでます。

もちろん製法が違うので栄養価も少なからず違います。

ではそれぞれスムージーと比較しながら説明してみましょう。

 

コールドプレスジュースとは?

●スロージューサーと呼ばれる低速回転のジューサーで強い圧力を加えながらすり潰して絞ったジュース

●低速回転により精製するので、そこに熱が発生されず、その熱により変性される栄養素の損失が少ない

●強い圧力をかけながら精製することにより、空気に触れず酸化が進みにくい

●繊維質は分離するのでサラサラしている

※熱が加わらない製法なので、『コールド』。圧力を加えて精製するので『プレス』。別名『スロージュース』『ロージュース』等とも呼ばれることもあります。

 

スムージーとは?

●ミキサー、またはブレンダーで混ぜる

●高速回転でまるごと粉砕する際摩擦熱が発生し、その熱によりコールドプレスジュースと比べると素材の栄養価は若干下がる

●丸ごと粉砕するので繊維質も残り、食物繊維が豊富

●食物繊維が豊富なので、満腹感を得やすい

●食物繊維を多く含むので、少しドロッとしている

 

市販のジュースとの違い

市販されている商品との一番の違いは加熱・殺菌処理されているかどうかという点だと思います。

もちろんこの処理に関しては必要最低限なものなので、店頭に並ぶ時点で必要不可欠な工程となりますが、実は加熱処理するという時点で一定のビタミンは少なからず破壊されますし、一定の酵素に関しても分解されてしまい別のものになってしまいます。

製品の表示の中にある栄養素はあとから工業的に添加された栄養素であることが多いというのが実際のところです。

 

どういう取り入れ方がいいの?

●当たり前の常識に対する疑問

私は以前より、食に対して疑問に思っているところがあります。

1日3食。

これが全ての人にとって当たり前の常識ですが、例えばガンガン活動している10代の若者、部活生、若い土建業の皆様、はたまたそれに比べ活動量では圧倒的に少ない70才台や80才台の人生の御先輩方。

共に1日3食がスタンダード。

中身は違って当たり前ですが、私は個人的には活動量が少ない人は1日2食でも十分だと思ってますし、活動量が圧倒的に多い人は1日5食もあって然るべきだと感じます。

なので、基本的にあまり運動をしていないような方には当たり前に摂っている3食のうちの1食をこのコールドプレスジュースなんかにしてもいいんじゃないかなと思います。

これには人それぞれ考え方はありますので、あくまで私個人の一つの提案ですが。

ちなみに私は1日3食、朝は極軽く、昼はボチボチ、夜は以前はガッツリ食べたいだけ食べてましたが、余りがお腹周りに溜まりだしたので、今は腹8分ぐらいで収めてます。

●1日2食+α

普段そこまで活動量が多くない人なんかはこの1日2食+αぐらいでちょうどいいんじゃないでしょうか。

例えば朝昼は普通に食べて夜を上記ジュースだけとか。はたまた以前書いた甘酒ヨーグルトだけとか。

他には例えば夜だけ糖質OFF(お米だけ無し)とかでも全然ありだと思います。

個人的には朝は味噌汁が色んな意味でベストです。

朝の味噌汁というのは栄養価も高く体温も上げる効果も多大にあるので、朝ご飯としては最高最強です。

特に子供には朝の味噌汁というのは大変意義があるものなので、そこはお母様方々頑張って頂きたいと思っております。

朝起きれない子供が朝味噌汁にしただけで寝起きがよくなったなんて神話もあるぐらいです。別に神話でもありませんが。

話はそれましたが、結構身体使って仕事している人はもちろん1日3食摂って当然だと思いますけどね。

●胃(胃腸)への負担

胃を含めた胃腸に対するストレスは日々蓄積されるものです。

例えばばっかりで申し訳ありませんが、例えば毎食ごとに腹10分しっかり食べたとしても胃は結構頑張らないといけませんので、相当な負担を課されます。

そしてその少なくない物理的なストレスは日々蓄積し積もっていってしまいます。

だから、最良の選択は腹8分ということなのです。

例えば焼肉に行きますよね。

ガッツリ腹一杯食べますよね。

私だけ?

いやそんなことはないはず。

そうすれば多分次の日キツイはずなんです。身体全体的に。

それは胃(胃腸)への物理的なストレスが急激に上がったために、一過的に胃の働きが悪くなり、それが次の異変へと繋がり繋がって全身への症状へと表れるんです。

「え~それ胃から全身って急に飛躍してない~!?」って思われるかも知れませんが、そうなっちゃうんです。東洋医学的にも。

また話がそれましたが食べ過ぎた後の1食または2食抜くことにより、飛躍的に胃の働きも回復しやすくなりますので、そういう時にもコールドプレスジュースなんかはいいと思いますよ。

 

どこで買えるの?

諫早市の皆様、残念ながらフレッシュなコールドプレスジュースは諫早市では飲むことができません。

以前は長崎市の住吉エリアに専門店がありましたが、残念ながらもう閉まっているようです。

ココウォークにもそういうお店があると耳にしたことがありますが、要確認です。

現状冷凍のネット販売が主になると思います。

誰か諫早市で専門店やってくれませんかね。