私山口は現在42才なんですが、ゲームはもうかつてのスーパーファミコンで終わってしまっておりました。
プレステ1にも着いていけず…
スーパーファミコン時代はドラクエとかFFとかその辺をだいぶやってましたね。
そこで終わっちゃってたわけですから、もうかれこれ20年以上家庭用ゲーム機って縁が無かったというかやる気も無かったというか興味もありませんでした。
スマートフォンのゲームにしても時間の無駄とまで思っており、今後自分がゲームにハマる時が来るとは夢にも思っておりませんでした。
それが去年の正月ですかね。
うちの子供が当時だと小3と幼稚園年長だったんですが、二人のお年玉でSwitchを買うと。
特に無理矢理否定するあれも無かったので、まぁいいんじゃないと。
そしてせっかく買うんだし皆でもできるようにと最初はマリオカート8を買ってあげました。
その後もしばらくは自分の時間でSwitchを起動させることは一切なく、子供達は子供達でなにかしらやってたり、土日は家族4人でマリオカートかマリオパーティみたいな感じでそれなりに家族の時間も楽しく使えてるからいいよね~ぐらいに思ってました。
しばらくしたある日、『あれ?これオンラインできるやん。』と、ふとマリオカートをオンラインでやってみました。
ここだと思います。
沼の始まり。
初めてオンラインで知らない人達、それこそ世界中の知らないマリオカートファンとレース、だいたい1レースで10人~12人。
それがまぁ、レベルが高いこと高いこと。
もうね、バチクソです。
余裕でずぅ~とビリとかです。
しかしなんでしょうね。
なんか悔しいというかいつのまにかハマってたんですよね。
私的には、うまくいかないけどなんだかめっちゃ楽しいっていうあの感覚はスノーボードと似てるんですが、違います?
あの自分との闘い的な。違う?
気付いたら毎日やってました。
毎日毎日夜な夜なマリオカート。夜な夜なマリカ。
しばらくず~っとやってましたが、ある日、1位になったんです。
12人中の。
いやね。これ、だいぶ凄いことなんですよ。
恥ずかしながらだいぶ嬉しかったですね。
もう完全にハマってますね。
さておきまして、任天堂がオフィシャルで出してるSwitchのソフト2枚で9980円ていうチケットがあるんですが、初期にそれを買っていたので、とりあえずそれでマリオパーティを買ってて、あと1枚何を買おうかな~と数ヶ月迷ってたんですが、なんだかスマブラというやつがしたくなりそもそもスマブラが値段が高いからお得というのもあり、結局スマブラを買いました。
大乱闘スマッシュブラザーズSPってやつですね。
これも途中までは普通に家族で4人楽しむ程度でした。
息子と対戦したりしてね。
普通に敗けたりね。
が、ある日、『あれ?これもオンラインできるやん』と。
さぁ、いざ挑んでみます。
今度はスマブラの初オンライン。
もうね、マリオカートよりヒドイボッコボコ具合。
もうね、一方的にボッコボコ笑
手も足も出ないとはまさにこのこと。
笑えるぐらいボッコボコにされました。
しかしなんでしょう、この悔しくて楽しい感じ笑
気付いたら数ヶ月、ほぼほぼ毎日オンライン。
もはやガチ勢ってやつです…
これは今でも現在進行形でほぼほぼ毎日スマブラやってます。
楽しいです笑
誰かこの↓の画像の世界戦闘力ってわかってくれません?
わかって欲しいなぁ~
もはや知人内でも誰もわかってくれず寂しいのでここに綴ってみました。
失礼しました。

交通事故治療は無料で可能。
万が一交通事故に遭われた際は病院より先に諫早市の整骨院えんにお越し下さい。
交通事故の対応のイロハ全て教えます。
長崎県諫早市小船越町1090-9
整骨院えん