こんにちは。吉田です!(^^)!

今日は、よく質問を受ける『筋トレをした方が良いですか?』

ついて簡単に書いていきます。

筋トレをして筋力を上げるに越したことはありませんが

他の筋肉とのバランスも必要になるので

ある一定の筋肉だけを鍛えるというのはあまりおススメしません。

例えば、力こぶの筋肉である上腕二頭筋を鍛えたい場合

二の腕にあたる上腕三頭筋も同じように鍛えないと肘や肩の痛みの原因に

なることもあります。

上腕二頭筋は肘を曲げる筋肉、上腕三頭筋は肘を伸ばす筋肉なので

反対の作用を起こします。

なので一方の筋肉である上腕二頭筋ばっかり鍛えてしまうと筋力が不均衡になってしまい痛みを引き起こす原因になったりするんですΣ(゚Д゚)

来院される患者さんのほとんどは

筋肉が固くなってしまいうまく動けておらず痛みを引き起こしている場合が多いです!

その状況では筋力を上げるというより、筋肉の柔軟性を上げた方が良いので

ご自身で何か行うという場合はストレッチの方が効果的になります。

筋トレも一緒に行いたい場合は筋トレの前後にストレッチを行うことをお勧めします(^^♪

もちろん筋力不足による痛みという場合もあるので筋力UPが必要な場合もあります。

今日は、よく質問を受ける『筋トレをした方が良いですか?』について

簡単に書いていきました(^^)

以上、吉田でした(`・ω・´)