こんにちは。吉田です!(^^)!
今日も湿度が高くて
朝早い時間帯でも暑いぐらいでしたね(´_ゝ`)
この暑い中、クーラーにあたってばかりもいられません(´・ω・`)
皮膚表面を冷やすことで
体感的に涼しくしましょう(^-^)
二週間ぐらい前の
熱中症について書いたブログでも少し話しましたが、
首元・脇辺り・太ももの付け根あたりを
冷やすと体感体温が下がります('ω')
大きい血管が皮膚表面に出てきているところを
冷やすことで冷たい血液を巡らせてくれる為
少し涼しく感じます(^^)
一緒に手首・足首を冷やすのも効果的です!
うちわ等であおぐ時には皮膚表面に少し水をかけて
あおぐことで冷却効果が増します(^^)
最近は、身体を涼しくしてくれる様々なグッズが
売られています!
百均でもその手の物があり、
首元を冷やしてくれるものがあったり
冷蔵庫で冷やすアイマスクがあったりするので
そういったものを活用することで
節電・節約にもなりますね!
ちょっとしたことですが、
お出かけ前に家でクーラーをつけていて
出かける直前にクーラーを切るのではなく
出かける15分前にクーラーを切るようにすると
外に出た時の汗の量が全然違ってきます!(^^)!
涼しい所からいっきに暑い所に行くと
身体を冷やす目的で汗がどっと出る為、
お出かけ15分前に切ることで徐々に
体温が上がっていき、
いざ外に出た時の温度差が低くなる為
汗の量が減るというものです(^_^)
今日は体感温度を下げる工夫について
書いていきました。
以上、吉田でした(`・ω・´)