製造は?
当院では腹巻を販売させて頂いておりますが、これがまただいぶご好評頂いており、もうリピーター続出で御座います。
ご存知の方も多いかも知れませんが、製造は泣く子も黙るあの《マルマイユ》☜click。
そう、長崎県諫早市小長井町の赤ちゃん肌着専門店です。
イギリス王室に出産祝いを送りそしてお礼の返事まで頂いたという折り紙付きの地元企業です。
その他全国ネットの朝の情報番組で特集されたり、超有名芸能人ママタレも自身のブログで勝手に紹介したり。
あとは今現在も全国の百貨店や産婦人科でも販売使用されています。
素材は?
綿100%に拘って作りました。
綿は綿ですが、ただ単に綿といっても昨今は粗悪なものもありますし、原産地や製造元によって割と品質もピンキリだったりもあるようです。
実は綿というのは99.99%を輸入に頼っている現状らしいですが、なんと当院腹巻は国産です。
国産の綿は高級品らしく一部の着物等にしか使われていないそうです。
なので言うまでもなく当院の腹巻は最良質な綿を100%を使用、製造は赤ちゃん肌着専門店による赤ちゃんにも優しい縫製方法で縫製。
要するに品質は安心で最高だということです。
なんで『綿100%』に拘るか?
身体にイイから。
理由はこの一つに尽きます。
ではまずは化繊(化学繊維)のなにが良くないかというと、
●摩擦が大きいので皮膚はストレスを感じます。たとえ薄手であってもなんとなく感じるゴワゴワ感等の違和感は化繊の摩擦によるものです。
●素材の組み合わせにより静電気が発生しやすいので、それも皮膚にはストレスとなります。
●厳密に言えば体表、身体の表面の毛細血管の流れは悪くなります。
●保温性はあるので、温かく感じはしますが、その中身は冷えやすい状態となってしまいます。
と、たとえば山の中等めちゃくちゃ寒いだろうところに行く場合は軽くて保温性もあるので、とても機能的で良いものだと思います。
が、たとえば寝る時などを含め、常用するということはお勧めしません。
冷え性の方こそ使ってるかも知れませんが、上記のことを勘案して今一度素材には拘った方がよいでしょう。
詳細
税込950円
デザインなんてのは無く、色は『ザ・腹巻』の絵に描いたようなベージュですが、価格は品質を考えるとだいぶかなり安いと思います。
たとえばこれで黒を作るとなると、製造元の都合上金額がちょっと上がってしまうので、単色で販売させて頂いております。
使って頂いた方ほとんどの方にお喜びの声も頂いております。
絶対にオススメできるものですので、ぜひ使ってみて下さい。
院長の私も風呂以外はほぼ着用中で、当院スタッフも全員使用してもう抜け出せないでおります笑